Archive for 2016 バリ旅行

ボロブドゥールでサンライズ!~至福の天上界~

はじめてのバリ旅行。

二日目の記録です。

バリ王の現地ガイドさんと、ホテルのロビーで待ち合わせたのが朝の3時50分。

ボロブドゥールにいった後は、プラバナン寺院にも立ち寄るツアーなので、チェックアウトも済ませます。

ボロブドゥールのある公園についbo1たのが、朝の5時ころ。

駐車場には、すでにたくさんの車が!!!

わたしたちと同じように、ボロブドゥールのサンライズツアーにやってきた人たちでした。

公園のホテルのエントランスに集合した後、まだ薄暗いので懐中電灯を貸してもらって、ボロブドゥールの頂上をめざします。

この頃から、この島の独特の香りに気が付きました。

遺跡に向かう途中、整備されたホテルの中庭を通る時、

「香ばしい匂いがしますが、何の香りですか?」

とガイドさんに尋ねると、「部屋の汚水じゃないですか?」と、何とも残念な回答が(笑)。

いやいや、汚水を連想するような香りじゃないんですけどね・・・。

現地の人にはわからないのかもしれません。

実は、このホテルのお手洗いにも、その後おとずれたプラバナン遺跡のお手洗いにも、手洗い場の下の奥まったところに、同じようなアロマらしきものが焚かれていたので、それが香りの正体か、と一時は思ったりもしたのでした。

しかし、帰りのジョグジャカルタの空港でも同じ香りに気がついたので、きっとこの島の香りなんだなと思いました。

同じインドネシアでも、お隣のバリ島ではその香りはしませんでした。

ちなみに、日本の空港に降り立つと醤油の香りがするらしい、という情報もあるようです・・・。日本人のわたしには、わからないですが。

iseki1

さて、この時点で5時15分を回っています。

日の出は5時30分くらいということなので、急いで遺跡の階段をのぼります。

階段の人込みをかき分け、先に、先に進みます。

 iseki2

振り返れば、こんな風景が。

なんとも荘厳です!!!

ようやく、頂上のフロアにやってくると、すでに東の空が赤くなりはじめ、いよいよ太陽が顔を出さんばかりに・・・。

まつことしばし。

ついに!!!

ボロブドゥールから眺めるサンライズ!!!

iseki3

ガイドさんによると、今年のジャワ島は2週間も早く雨季にはいってしまったとか。

ここ10日ほどの中では一番美しい日の出だったそう。

なんともラッキー。 iseki11

すっかり明るくなってからも引き続き遺跡を堪能します。

なにしろ観光客がたくさん!

人が写りこまないエリアをさがすのもちょっと大変です。

上位の円形壇三層と、下部の方形壇五層からなるボロブドゥール(最下部に1辺123メートルの基壇があります)。上位の円形壇(天上界)に対して、下部の方形壇は人間界を現わします。

上部三層の円形壇を見上げます。

よく見ると、手前のストゥーパの穴はひし形ですが、最上層のストゥーパの穴は「正方形」です。

これはもっとも安定した形で、人間の精神状態のいちばんよい状態を現わしているんですって!

対して、下のストゥーパの窓の「ひし形」は、どちらかに傾くと、闇におちてしまうという不安定さを暗示しているのだそうです。

iseki9天上界といえど、ひし型のストゥーパのある層は、まだまだ不安定な世界なんですね~。

美しい仏像です。

ストゥーパがたくさんある中に、突如として現れたこの像は、本来はストゥーパの中にあるものです。

今は、見学用にストゥーパがはずされているのだそう。

iseki12

こちらは・・・。

ちゃっかり天上界に居座っております、わたくしめであります、笑!

いや、まじめな話。

ここ、ボロブドゥールにいると、不思議と気持ちが安らぐんですね。

大いなる安らぎの中、内なる喜びが自然と花開き、愛、喜び、感謝といったポジティブな感情が増幅され、内なる本質が大いに活性化されます。

至福、ですね・・・。

実は、ボロブドゥールに行くと決めてから、何気なくこの遺跡の写真を目にすると、かなりの吸引力を感じていました。

今思えば、行く前からこの地が発するエネルギーに反応していたのでしょうね。わたし個人の意志としては、一度も行きたいと願ったことはなかったのですが、ここにたどりつく流れだったのだなと思いました。

iseki5iseki17iseki14iseki13さて、天上界から下っていきますよ。

ここが、方形壇の一番上になりますね。

左手に円形壇のストゥーパが見えます。

閊えることがない滑らかな曲線美を特徴とする円形壇(天上界)に対して、争いやいさかいの絶えない人間界(方形壇)は、ゴツゴツとしています。

いやはや、いつでも天上界とともにあれるよう、日々精進したいものです!

 

 

階段を下りていく時の景色。

方形壇を下る階段の頭上です。

よく石が落ちてこないもんだな~、と上の石組みにも興味深々。

 

 

曲線美が美しい後ろ姿。

方形壇の回廊の外側の塀の上に鎮座している仏像です。

眼前には、公園の緑が広がります。

 

 ☆

 

方形壇の回廊の壁には、さまざまなレリーフが刻まれています。

ガイドさんが、お釈迦様が天上界から地上に生まれるまでのお話のところを説明してくれました。

レリーフの部分の色がやけに明るい(黄色い)のは、その昔、西洋の人たちが遺跡の写真を撮るのに本来の石の色だと美しくとれないので、ペンキで色を塗ったんじゃないか・・・という、驚愕のお話も!iseki15

 

こちらが、本来の色。

下部の回廊はこうしたレリーフで埋め尽くされていて圧倒されます。

 

 

 

iseki16

 

こちらは、うつくしい人。

こういう女性的な曲線美にはあこがれます^^。

 

 

 

 

iseki19

 

ようやく下まで降りてきましたよ。

こちらは、狛犬のような彫像。

なんだか表情がユニークで。

こうした彫像も遺跡の各所にあるのですが、中には、ただかたどっただけでなんの彫刻もほどこされていないのっぺらぼうなものもありました。

ガイドさんいはく、作りかけ、だそうです、笑!

 

遺跡の全景をバックにごきけんのわたしたち。

ガイドさんが撮ってくれました^^。

下部が方形であることもわかりますね。

iseki8

amond

近くでこんなものを見つけました。

アーモンドの実です。

石か何かで外の殻を砕いて中の実を取り出すのだそう。

クルミみたいなもんですかね~。

こちらが、そのアーモンドの樹。

大きいですね~。

amond2さすがは赤道直下。

よく見かけたガジュマルもと~~~っても大きかったです。

この後は、いよいよ公園のホテルで朝食ですよ。

おたのしみに~♪♪♪

 

 

ガルーダインドネシア航空@はじめてのバリ旅行

ba1はじめてのバリ旅行。

本場のガムランを聴きたい!というのがきっかけではじまった今回の旅。

足を延ばして、お隣のジャワ島にあるボルブドゥールまで足を延ばすことに。

バリ島から飛行機でほんの一時間ほどで世界遺産に行けると知って、「これはぜひとも行こう!」とhshimaが即決したのでした。

雨季に入る10月はオフシーズンといういうことも手伝って、ボルブドゥールにも行って、バリ島の至高のリゾートヴィラに泊まってもなんと予算内に収まるウルトラC!

朝、成田を立って、バリ島についたら、その足で国内線に乗り換えてジャワ島へ行くというプランとなりました。

なんせ海外旅行は12年以上も前にハワイに行ったきり。

はじめてのアジアで、はじめての空港で、 「国内線への乗り継ぎは大丈夫なんでしょうか?」

とバリ王(今回お世話になった旅行代理店)のカウンターのお姉さんに尋ねるも 「大丈夫!すぐわかります!」とにっこり。

すっかり安心しきって、乗り換えのことも忘れて、ひさしぶりの国際線の機内ではしゃぐわたしたち。

まずは、足首まであるスカートの膝上まで深くはいたスリットが美しいガルーダインドネシア航空の女性の客室乗務員の制服にうっとり。(そのうつくしき制服、↑でお楽しみください。さすがに靴はサンダルではありませんが^^;)

インドネシアの女性はスタイルもいいんですね。
そしてみなさんヘアはこれまた美しい夜会巻。

なのに・・・。
足元は、全員かかとのないサンダル。

お、おーーー。
機内なのに、これでOKとは~!!!

と衝撃的な驚きでした。

実は、チェックインの際、わたしたちの席が離れていることがわかり、 「非常口の隣ならお二人あいています。座席変更には、おひとり8000円ほどかかりますが、どうしますか?」

とグランドスタッフの女性の方から提案され、座席変更してもらったのです。

これが大正解。

足は延ばせるし(立ってストレッチまでできる^^)、視界は広いし。
目の前を行き交う客室乗務員の方々の姿がよ~く見えたんですね。

きれいだなぁと思ってずっと見てました。
もちろん視線は合わせないように、笑!

非常口のすぐ近くに、スタッフルームがあったので乗務員の方がよく出入りしたり、その中で話している様子が聞こえてきました。

なんとも賑やかでフレンドリー、わきあいあいとした感じです。客室乗務員のみなさんの、ゆる~い雰囲気にこれまたおどろきました。

過去に乗った国際線や、国内線では味わえなかったものです。

いやー、これもお国柄なのかなー、と飛行機の中から異国の風を感じているようでした。

kinai行きは、記事にしたいとおもっていたブログネタの下書きを2本も書いたり、空港でかった苫米地さんの本を読んだり、機内食をいただいたりで、あっという間にバリ島へ。

今時は、機内食もと~ってもおいしいんですね。

あいにく、希望していたインドネシア料理はなくなってしまって和食しか残っていなかったのですが・・・。あんまりおいしくてびっくりしました!!!

写真は、帰りの飛行機でいただいた機内食(朝食)の洋食メニューです。

これも、うまかった!!!

バリのデンパサール空港へは、大幅に到着が遅れました。

荷物を受け取り、ルピアへの両替を済ませ、 「荷物を持ちましょうか?」と、身振り手振りで近寄ってくるバリの人に「ノーサンキュー」といって自力で国内線で移動することを選んだわたしたち。

うっかり荷物をお願いしてしまったら、これも有料なのである。

この手の人たちのことはネットで予習済だったので、手を差し出しておもむろにこちらによって来る姿を見てピン!と来ました。

わたしたちのような人たちを目当てに、数人の人たちが国内線へと続く階段に、おもいおもいに腰かけて待機していたのです。

ふとみれば、階段の右わきに見える上りのエスカレーターが止まっています。

するとサービスを断ったのにも関わらず、そのうちの一人がこのエレベータで行くといいよ、とでもいう風にエレベータのボタンを押してくれました。

何人もの人たちが、階段に陣取って座っているというのは、 言葉もわからない異国の地でなかなかの威圧感でしたが、思いの他親切なんだなぁと、ドキドキしながらもほっとした瞬間でした。

しかーし。
この後が長かった!!!

あのサービス、お願いしておけばよかったかな、って思うくらいに。(国内線への行き先案内にもなったでしょうから。)

国内線までは、小さな案内表示はあるものの、距離感はわからないし、入口がどこだかも知らないし、とても長く感じられました。

ようやく国内線の入り口に到着すると、タクシーの呼び込みをする人、迎えに来た人・・・。た~くさんのバリの人々でごったがえしていました。

まるで市場のような活気でしたよ。

やっとそこから国内線の空港に入り、待機していてくれたガルーダインドネシア空港のスタッフをみつけ、ジョグジャカルタ行の搭乗者名簿の中のわたしたちの名前にチェックをしてもらって、やれやれ。

そこでほっとしたのもつかの間、まだこの先は長かったのです。

案内を確認しながらのことだったので、実際よりもうんと長く感じられたのかもしれません。

最後は、先方から来た男性のグランドスタッフに発見され、無事、搭乗口へとたどりつくことができました。

なんせ、トランジットなんてしたこともなかったわたしたち。

思い返してみれば、よくチャレンジしたな~、と思ったのですが、バリ王のお姉さんの「大丈夫ですよ」に安心したことは間違いありません(笑)。

まぁ、チャレンジはしてみるもんです。

mizuボルブドゥールのあるジョグジャカルタへは1時間ほどの飛行なのですが、機内では、 「snack time」と書かれた箱に入った軽食が配られました。

中には、2種類のパンと、パック入りの水が入っていました。

このパンがまたおいしかったーーー!!!

ちなみに、こちらがパック入りの水。

これは、アシタバ本社(アタ製品のお店)に買い物に行ったときに、お店の方がサービスでくれたもの。もう、すっかり飲み干した後でしたが、珍しいなと思い写真をとっておきました。

機内でもらった「snack time」の箱にはいっていたのは、カップの深さがこの半分くらいのものでした。

はじめは、ゼリーかなにか、かと思ったのですが、ストローで水を飲むパックだったんですね~。おどろきです!!!

日本をたっておよそ11時間。

ようやく、ジョグジャカルタに着きました。

空港には、現地のバリ王ガイドさんが迎えに来てくれて一安心。

やっと日本語が通じます。

夜は、ホテルで遅い夕食をとって早めに就寝。

d3d4d1d2

夕食は、ツアーに含まれているセットディナー。

デザートに至るまでと~ってもおいしかったのすが、なぜか量がとても多い!!!サーモンに添えられたマッシュポテトやデザートは少し残してしまいました。

明日は、ボルブドゥールで朝日を観るツアーに参加するので、ジャグジャカルタ時間で3時起きです!

(日本、バリの時差は1時間。バリ、ジャワ島の時差はさらに1時間。ジョグジャカルタの3時は、日本時間の同日5時になります。)

冒頭の写真は、武蔵小杉の駅前で。成田エクスプレスの時間までまだ少しあったので、記念撮影。この旅のすばらしさを予感させるようないい笑顔です^^。

 

飲みすぎにレイキ@バリの夜

legon実は、いま。

バリ島のリゾートに来ています。

とはいっても、明日にはもう日本にいるのですが、旅ってあらためていいな~と実感したこの数日間でした。

昨晩は、ウヴドの王宮でのレゴンダンスを観てきてのですが、美しく神秘的な舞と圧倒的なガムランの音色にすっかり浄化され、生まれ変わった気分です。

見上げれば、王宮の高い塔の上に、くっきりとうかびあがるお月さまがとても美しかったです。

これから、最後の朝食を取りにレストランに行くところです。

その前に、おきにいりの東屋に座ってこれを書いています。

プールに落ちる水音、鳥たちのさえずり・・・。生きた風が行き交う壁のないこの場所でこうして書き物をするのが、この旅での一番のお気に入りとなっています^^。

さてさて、前置きが長くなりました。
これはもう、おとといの出来事となりますが、強烈なレイキ体験がありましたのでつづっておきますね!

ヴィラに滞在中、レストランで夕食をいただいた時のこと。

青い海を臨む二階のテラス席で、まるで新婚旅行みたいだね~、と気分だけはロマンチックに。

きざなセリフも、甘い言葉もないけれど、一緒になってもうすぐ16年。

知れば知るほど、主人のゆたかな人間性に日々感動しています。

自由気ままで風のようなわたしが、心地よく過ごせるよう、いつでもたくさんのやさしさを、冬のひだまりのようにわたしに注いでくれます。

レストランのスタッフもとてもフレンドリーで。

わたしたちが日本人とわかると、かたことでも日本語を使おうとしてくれます。

わたしたちのつたない英語と、スタッフの方の日本語の単語と。
チャンポンのコミュニケーションもとても楽しい!

お料理もおいしく、お酒もはいって気分も上場!

Very very Delicious!!!
I’m so happy!!!

思いっきり感情をこめて、テーブルに来てくれた支配人にそう伝えると、とびきりの笑顔でよろこんでくれました。

く~、たまらんっ!!!
これだからコミュニケーションって楽しいのだ。

かつてのわたしは、「正しい英語じゃなきゃかっこわるい」なんて意識のしばりにがんじがらめになっっていたのだけれど、今は、違う。

ことばがうまく使えないからこそ、異国の人とのコミュニケーションが、こんなにも楽しいのだ。

伝わっただけでうれしいし、こんな風に異国の人どうしが混ざり合っていってしまえば、戦争なんて起きようもないのにな、とポジティブな発想もわく。

伝わることがこんなに楽しいのは、わたしたち人間が本質的に備えている魂の欲求なんだろうね。

いざコミュニケーションするとなると、英単語すら口にすることができなかった自分がなつかしいです、笑!

そんな感慨も味わいながら、部屋にかえったらお気に入りの東屋で記事でもかこうかな・・・。

なんてわくわくしていたら、事態は急転直下。

mohitoベリーとハーブがいっぱい入った真っ赤なモヒートのアルコールが効いたようで・・・。

部屋に戻るなり気分が悪くなり、とりあえず横になってレイキ。

はじめは、たべすぎなのかなと思い胃に手当していたのだけれど、「あのモヒートのアルコールは相当つよかったよ」という主人のことばに、そうか、と、肝臓にもレイキを。

すると・・・。
感度が相当鈍っていることに気が付きました。
アルコールってたしかに注意力や観察力を相当麻痺させるのだなぁと実感。

それでも、肝臓から水っぽい感じが伝わってくるのが分かりました。しばらくして、それがぞくぞくした悪寒にかわって、それもおちついてこれで一段落したかと思ったら、それからが地獄でした^^;。

冷房の効いた部屋では寒さを感じたので、向いにある東屋のソファで横になってみぞおちのあたりを自己レイキするとともに、主人に頭部へのレイキをお願いしまた。

とにかく頭痛がひどく、自分でレイキをするのもままならなくなってきたのです。

側頭部を両手で触ってもらうだけで、頭痛から解放されとても楽になりました。

その後、一度吐いて、ずいぶん楽になったのですがまだまだ落ち着きそうもなく、今度は、前頭部へのレイキを主人にリクエスト。

一度吐いた時、前頭部を触ってみると、そのあたりが冷たくへこんでいるような感じがしていたのです。

主人いわく、側頭部も前頭部のヒビキとしては熱感くらいで大したことない、とのことでしたが、わたしは頭部にレイキをしてもらうと痛みから解放されたのがものすごくありがたかったです。

その後、もう一度吐いて、それでようやく落ち着きました。

あとは快方にむかっていき、最後は、普通にあくびが出てくるようになり、ようやくほっとしました。レイキをしてあくびが出るのは、普段の自分の反応なので、ようやく、この程度のレベルまで回復してきたんだなと安心したんですね。

それで、あんなに苦しかった吐き気からも解放され、頭痛もすっかりなくなりました。部屋にもどったのは19時半ころだったのですが、そこからずっとレイキとともに吐き気と格闘・・・。気づけば22時を回っておりました。

すっかり元気にはなりまりましたが、さすがに、その夜はそのまま眠りました。

いやーーーー。
こんな体験をしたのは、大学生のころ、飲みすぎて電車を乗り過ごして以来のことです。

普段はそれほどアルコールをとらないので、すっかりその時のことを忘れていましたね。

のみすぎってものすごく辛いんだってことを!!!

でもね。
二人がかりのレイキで、相当、経過は促進されたと思います。

体の気の流れがアップしたと思ったとたん、吐く、というデトックス行為にスイッチがはいったのを実感しましたよ。

それが2回。
そのたびに、表の東屋から部屋にあるトイレにダッシュ。
そして、1回につき、何度も吐くので、便座の脇に座り込んでいました。
大理石のタイルでは体が冷えるので、しっかり、バスタオルを体の下に敷きました^^。

吐く瞬間の辛さといったらなかったですね。
胃のあたりからキューンとファスナーをしめあげるような感じでなにかが上がってくる。

吐く、という経験も、もう20年くらいはしていないので、すっかり忘れていました。

今では、当時よりも感じる力がうんとました分、吐くという体験が昔よりもヴィヴィッドで強烈でした!!!

バリのお水(うがいには使いました)や、生野菜やフルーツも普通にいただいていたところに、強いアルコールが入って、わたしの体の処理能力がパンクしちゃったんでしょう。

非常ーーーに、つらかったですが、貴重なレイキ体験ができたと思っています。

こうして、ネタになっていますし、ね!

今回のバリへの旅行。

たくさんのすばらしい体験をさせていただいています。

少しずつ、記事にしていきますので、どうぞお楽しみに!!!

Recent Entries »