みんなの力@アースデイ東京2014
4月も半ば過ぎだというのにこの寒さ。
薄手のダウンコートで防寒対策はばっちり!
アースデイ二日目は、レイキセラピー協会のブースで施術のお手伝いをさせていただきました。
15分500円の椅子での施術をまるっと2時間ほど。
ほとんどとぎれることなくお客様がいらしてくださり、わたしは始終レイキをしっぱなし。
お一人お一人と、レイキを通じてコミュニケーションさせていただく喜びに浸らせていただきました。
こういう大きなイベントに参加するのは初めてで、普段のお仕事とは違う状況の中、お客様対応とか大丈夫かな・・・と少々不安はあったものの、 案外、体が動くものですね。
考えるより早く、行動になっていました(笑)。
15分という短い時間ではありましたが、次々といろいろな方に手を当てさせていただく中で感じられるおひとりおひとりの「個性」 というものが愛しくてなりませんでした。
施術後の反応は、温かい、ほっとした、楽になった、などさまざまでしたが、いったいなんなんでしょうこれは?と不思議そうな 顔をされる方もいらっしゃいましたね。中には、すっかり緩んで眠ってしまう方も。
最後のお客様は、ものすごくほっとされた表情が印象的でした。
そして、あらためて思ったのは、本当にわたしはレイキが好きなんだな、ということ。
もっと言えば、レイキというツールであれば、偏屈でわがままなわたしでも、たくさんの人とコミュニケーションしていくことができる。
だから、魂が喜ぶんですね。
人とは、本能的に繋がりを求めるもの。
わたしにとっては、その「繋がり」をもたらしてくれるものがレイキなのでしょう。
レイキブースの屋根の下。
みなさまとレイキの施術をご一緒させていただき、たくさんのお客様にレイキを 体験していただき、本当にしあわせでした。
昔、天然石のブレスレットを置かせていただいていたお店のイベントで、何度かレイキの体験施術をさせていただいたことがあるのですが・・・。
あの時は、ひとりでした。
いいですね。こうしてみんなで力をあわせるって。
ひとりよりも、うんと大きなことができます。
こうした礎をレイキの世界で築かれた香りの森の仁科先生には、心より感謝申し上げます。
そして、今回お声がけをしたくださった方。ご一緒してくださったみなさま。
レイキをご体験いただいたお客さま。
本当にありがとうございました。
帰り道。
ふと、アースデイのパンフレットの裏表紙にあったフレーズが目に入りました。
「この地球(ほし)の声に耳をすまそう。」
なるほどね、とほほが緩みました。
手を当てて、ヒビキを感じることは、まさに、カラダという宇宙の声に耳をすますこと。
不思議なご縁を感じた今回のアースデイ。
またお役に立てることがあれば、うれしいですね!
写真は、一瞬お客様がとぎれた隙にブースの外に出て施術の様子を眺めたものです。 レイキセラピー協会のアースデイ出展有志の方々が手作りでいろいろと準備されたり、 お客さまにレイキに興味を持っていただけるよう工夫された様子が伝わってきますね~。
★風の城のレイキ交流会~風のつどい~は、4月26日(土)です。
レイキを体験したい方、レイキの練習をしたい方、癒されたい方。
友達のおうちにお茶を飲みに行く気分で、どうぞ気楽にお越しくださいね!
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
素敵ですね!レイキセラピー協会。こんな風に世の中にレイキを語りかけてくれて。ありがたいなあ。
レイキって何?という方たちとたくさん出会えたのですね!そしてその方たちの宇宙と…。
ひびきを感じることは、聴くことに似てますね。本当に。体の声に耳を澄ましている感じ…。
いいなあ。オープンエアなところで、オープンに、私も単純にやってみたいと思いました。何これ!って反応する方と、私も笑顔でお話したいなあ(笑)
さっきは送信失敗してもう一度書き直したのです…。今回は送れるかしら?
Mamiさん、コメントありがとうございます!
共感してくださってとてもうれしいです^^。
この日は、屋外ということもあって開放的でとても気持ちがよかったですね。ひとつ屋根の下に、レイキをする人がたくさんいるのもパワフルでこころづよかったです。
いつか、風の城のお仲間とも、こんな風にレイキの素晴らしさをアピールしたいものですね!!!