Archive for 2020年2月20日

「体感テレパシー」

太極拳のクラス。

「お~~~!!!」

先生との推手で、ものすごい「重さ」が伝わってきた。

これだけの「重さ」が伝わってくるということは、先生は自分の全体重を力に変えることができているんだ!

「先生のように自分の体の重さを力に変えるにはどうしたらよいだろう?」

クラスの後、そんな事を考えながら歩いていてふとひらめいた。

足元に、もっと自分の重さを感じてみよう・・・。

そんな風に意識したら、氣がぐっと足元まで下がっていい感じだ。

足裏から指の広がり、そこから立ち上がる甲の力、足首の関節まで、実感をもって歩くことができた。

すると、歩き方がかわった。

生のレッスンでは時々こうした体験が面白い。

先生に触れられたり、こうして推手をしたりすると、起こりやすい。

わたしは、これを「体感テレパシー」と呼んでいる(笑!)。

動画や読み物では決して得られない体験だ。そして、この手の動きは、言語化が非常に難しいので、体感テレパシーはものすごく便利である!

年明けのレッスンでもこんな事があった。

先生に触れた瞬間、先生のお腹の柔らかさがこちらの腹に伝わってきた。

先生の身体をめぐる動きの柔軟さが、推手をすることにより、直にわたしの身体に伝わって来たのだ。

この体験を機に、動くということの内的イメージが変わった。

そして、今朝。

久しぶりに近所の公園で時間を氣にすることなく体を動かす。

ここ最近は、体が調整中であんんまり積極的に動く氣分になれなかったので套路の前の準備運動で早々に公園から退散していたが、これまた久しぶりに85式の套路を全部行うことができた。

自分ではない別の生き物が、龍のようになって内を巡る。

まるで龍が自在に体の中をめぐるようだ!!!

そんな感覚が生まれる瞬間もあった。

先生は、動きについて言葉で詳しく説明しない。

習い始めた時から、

「氣持ちよ~く♪ リラックスして~♪」としかいわない。

それと「龍脈を使って動いてね。」と言う。

自分で動かなくても、体の中には自然に動きが伝わっていく道がある、ということらしい。

「龍脈」ってそういうことか・・・。

とその片鱗がわかりはじめて想うこと。

確かに。説明できない。

これまで自分が生きてきた中で体を動かすという概念とまったく違うのだ。

言葉で説明しようとすると、従来の身体の動かし方に囚われてしまう。

先生は、そのことがよくわかっているのだ。

言葉はものごとの、ほんの一面しか切り取ることができない。

真実の一部を写してはいるが、真実そのものではない。

それでも、「言葉」というツールを通して、会得した本物の素晴らしさを何とかして伝えたいというのが、人間かもしれない。

写真は、太極拳のクラスで使う和室の庭に咲いていた梅。

もうすっかり盛りをおえてしまった梅ですが、この日はクラスの前に少し時間があったので、庭に降りてみました。

 

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

風の城で
レイキをご一緒しませんか?

・風のつどい(レイキ交流会)
2/29 参加者募集中!

・こかげの会(レイキ練習会)

・レイキ講座 随時受付中!

・HPの最新記事はこちら

風の城☆Art Gallery

Art work saori nakazato
さおりさんの水彩画
ポストカード(原画)は500円から

Kaoruの天然石ブレスレット

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・

愛しさが湧く時

わたしが住んでいる地域では、ごみ捨て場の掃除当番があります。

利用する住民が、ひと月ごとに交代でゴミ捨て場を掃除するのです。

おかげさまで、ほうきと塵取りをもってゴミ捨て場にいっても、回収するごみもさして無く戻るということがほとんどです。

しかし、こんなことがありました。

この2月はうちが当番。

先日、朝、ごみを出しにいくと、ゴミ捨て場の横っちょに、段ボールの小さな包みが転がっているのを見つけました。

「何だろう?」

その包みに近寄ってみると、段ボールの包みの中には広告類の束が少しあって、その奥にはなんと、中身がはいったままの瓶が4本、隠れるようにありました。

「あー、これは面倒なものを見つけてしまった!!!」と思うと同時に、

「誰だーこんな事したのはー!!!」という悲しみ。

未開封の青汁の粉末が1本。

未開封の焼き肉のたれが1本。

残りの2本は、中身がガッチガチに固まった「加糖ハチミツ」。

1本は未開封で1本は使いかけでした。

見なかったことにもできないので、持ち帰り、家で中身を処分して、あらためて別の日にビン・缶のゴミとして出すことにしました。

青汁の粉末と焼き肉のたれは簡単に中身を出すことができました。

ハチミツは懸命に中身を掻きだしましたが半分以上中身が残ってしまったので、どちらの瓶も湯煎で中身を柔らかくすることにしました。

二度程湯煎したら、だいぶ中身が柔らかくなりました。

「やれやれ。」

中身を取り出そうと思った時、ふと、面倒だと思っていたビンに対して、そこはかとない愛しさが湧いてきていることに氣づきました。

それは、胸の奥からじんわりと湧く温かいエネルギーでもありました。

自分でもちょっと驚きました。

「なぜ、そんな氣持ちが湧いてきたのだろう???」

自分の家に持ち帰って処分すると決めて、その選択を実行しているうちに、それが「自分ごと」になった・・・。

「あ、そうか。」

ハチミツの瓶の中身を懸命にほじり出したり、湯煎の合間には日向に置いてみたりもして共に過ごしている間に、いつしか「自分の一部」になったんだね。

「つまり・・・」

愛しさとは、自分の一部になった時に生まれるものなのなんだ!

そんなひらめきが生まれて、心が震えました。

写真は、いつかの冬の日にであったバラです。キリリと冷えた空気の中、その美しい姿に足が止まりました。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

風の城で
レイキをご一緒しませんか?

・風のつどい(レイキ交流会)
2/29 参加者募集中!

・こかげの会(レイキ練習会)

・レイキ講座 随時受付中!

・HPの最新記事はこちら

風の城☆Art Gallery

Art work saori nakazato
さおりさんの水彩画
ポストカード(原画)は500円から

Kaoruの天然石ブレスレット

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・