完成!「蝶の夢」

みなさんこんにちは(^^)/
風の城☆かおるです。

今朝ほどは、開け放した窓辺で朝食をとっておりましたら、今年はじめての蝉の声が聞こえてまいりました。
いよいよ夏本番ですね。

ついつい冷たいものに手が伸びますが・・・。
水分の補給は少しずつこまめに。
かつ、レイキを上手に使ってこの夏をのりきりましょうね。

不調を感じていなくても、体をさわってヒビキのあるところ、ここだなぁと感じるところに手を当てていきましょう。

「まだ、そういう感覚がわからないよ。」という方は、左右肋骨(左が胃、右が肝臓)、お臍などによくよくレイキしてみてくださいね。

さてさて。

5月の終わりから手掛け始め、ようやく完成しました「蝶の夢」!(冒頭の写真であります)

実は、これ、風のつどい(レイキ交流会)でみなさまにお使いいただくコースターです。

せんだって看板を作った時に蝶をかたどった板があまったので、思い切って作ることに。

六種類あってデザインもよくお値段も手ごろなコースターってなかなか市販されていないんですよね。

しかし、面白ことに、わたしがコースターを作り始めたら、そういうものが探してもいないのに、二度もわたしの目の前に現れるわけです、笑!

(それまでは、「ない、ない・・・」というイマジネーションだったのが、自分の中に「六種類のコースターのイマジネーション」が湧いたため、現実にもそれが反映されたのですね!)

「買ってしまおうか・・・」という誘惑に一瞬襲われながらも、なんとか最後まで仕上げることができました。

日本では、たいていのものはお金を出せば手に入りますが、ちいさなものでもこうして作ってみると、いかに手間と時間がかかるかということがわかります。

だからこそ、「気持ち(エネルギー)」がものすごく入るのですよね!

あらためて、様々な創造物に囲まれて生きていることに感謝の気持ちが湧いた体験でした。

その上、「物を作り出す」ということのエネルギー的な理解が深まる、というありがた~いおまけつきでございました^^。

一番難しかったのは蝶を板からジグソーで切り取るところ。

そして、一番ワクワクしたのは色を塗っている時。

アクリルガッシュをたっぷり含んだ筆は、ちょっとした力かげんで繊細なラインや微妙なカーブを美しく描く。

途中、予想外のアクシデントで、色を何度も塗りなおしたり、ニスを裏まで塗ってしまったがためにコルクシートを貼ることになったり・・・。

初めてだからこその「うっかり」や「こんなはずじゃなかった」ということが何度もありましたが、そのたびに、「でも創りた~い!」という情熱が湧いてきて、なんとか最後まで仕上げることができました。

手掛けはじめてから、二度も風のつどいを経過してしまいましたよ^^;。

蝶をかたどったひとつひとつの夢の中に、わたしが大好きなシンボルを描きました。

自分のイマジネーションの中から生まれたシンボルは、わが子のようにかわいい!

塗る色も、考えるのではなく、「生まれてくる」。

どんな色がいいかな~。とぼんやり思っていると、イメージの中にふわって色が浮き上がってくるんですよね。

そういう瞬間もたまらなく快感でした。

これに、水を入れたグラスを置いてみると・・・。

く~。

たまらなくかわゆいっ!!!

今度の風のつどいでみなさまに使っていただくのが楽しみです。

どうぞお好きなシンボルを選んでくださいね(^_-)-☆

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
みなさんは
どんな夢を
生きていますか?

現在募集中のレイキ交流会・練習会です
風のつどい(レイキ交流会)
・7/29(土) 受付中!
こかげの会(レイキ練習会)
・7/14(金)受付中!
・7/23(日)受付中!

レイキ講座も随時受付中です!
詳しくはリンクをご覧くださいね
みなさまとのひとときを楽しみにしています^^☆
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください