信頼という果実

平気なフリはしなくていい

平穏さの中にうごめく不穏をとらえたら

そのたびに
選び直す

自分を信頼することを

何度も何度も
選び直して

自分自身で在り続けることを選んだ結果
信頼の果実は実る

よく熟れたその果実は
うまみがあり味わい深い
魂を養う慈愛に富んでいる

その果実を味わう時
源への扉が開く

源は内側にもある

たとえるなら
太陽は外側だけでなく
わたしたちの内側にもあるのだ

この世界を形造る力
あらゆる存在を生かす力

その力の根源が
自分の内側にもあると知ることだ

それが
創造の泉であり
自分と繋がることだ

☆ ☆ ☆

2/22の終わりから始まった父の入院も、11/24で終わりを告げます。

いろいろなことがありました。

それは父自身の問題ではありましたが、父と母、ふたりの関係性にずっとはらんでいた火種が極限まで燃え上がるということでもありました。

手術後、麻酔による人工呼吸から自力呼吸の回復がスムースでなく父が危篤に陥った事。

そのことによる母の悲嘆。

その後、父の回復の度合いにつれて母も落ち着きを取り戻していきました。

わたしにとっては、主に母を支えるというのがその仕事となりましたが、自分自身の問題に取り組むことよりずっと精神力体力を必要とすることで難しさを感じました。

父の生命力の回復のため、初期の段階では相当のレイキを行いました。

また、母が悲嘆に陥った時もレイキを使えたことで、最短でそのショックを解放できたことはとても幸運でした。

父と母の現実を、わたしが変えてあげることはできないけれど、寄り添ってともにその現実を歩むことがわたしにできる唯一のことでした。

そんな中でも「レイキを使える」ということは、わたし自身の心の支えになったと思います。

病院の先生からネガティブなことをいわれたり、あいまいな表現をされても、「まー、レイキしたらなんとかなるんじゃないの」という楽観がいつでも心の底にありました。

写真は、先日、父が退院を前に試験的に一時帰宅した際、目に留まった実家の花壇での風景です。

葉も枯れ落ち刺だけになってしまったバラの茎が生み出す荒涼とした風景の中、朝日を受けた実が赤々と輝く様子に引き付けられました。

その姿に、暑い日も寒い日も雨の日も風の日も、バラがバラで在り続けることを選んだ結果なのだ、というバラの意志を見た思いがしました。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

風の城で
レイキをご一緒しませんか?

・風のつどい(レイキ交流会)
11/30 参加者募集中!

・こかげの会(レイキ練習会)

・レイキ講座 随時受付中!

・HPの最新記事はこちら

風の城☆Art Gallery

Art work saori nakazato
なかざとさおりさんの水彩画
ポストカード(原画)は500円から
お求めいただけます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください