Archive for 暮らし

自分の一番弱いところに

9月に入り、さすがに朝晩はほんのりと涼しさを感じることも出てきましたね。

とはいえ、昔の今頃に比べれば全然暑いのですが(汗)。

みなさんの調子はいかがでしょうか?

わたしはと言えば、主人の遅い夏休みに合わせた帰省を終え、箱根への避暑というご褒美タイムを満喫して、一息ついているところです。

ふだんの生活とは違う非日常からいただいた感動と氣づきの数々・・・。

ゆっくりと消化吸収しております。

目次

  • 両親へのレイキ
  • 自分の一番弱いところに

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

両親へのレイキ

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

実家に滞在する目的の一つは、父の介護と家事を一手に引き受ける母を手助けすることですが、同じ位大事なのが両親にレイキをすることです。

初日はふたりともヒビキが凄くて!!!

特に、父は腹部から股関節周り全体が冷えていて足先も冷たくなっていました。

初日は、レイキをしてもしてもほとんど温まらず。三日目位になってようやく、ジンジンと温まるようになり、足先まで温かみを感じられるようになりました。

すでに両脚とも人工股関節であることを考えれば、そのあたりが冷えやすいことは容易に想像できますが、実際にそうであることを目の当たりにして、継続してケアをしてあげたいと思いました。

母の方は、リクエストに応じて今痛めている部分2か所を重点的にレイキしました。三日目には、左臀部のものすごく冷たかった筋が温まって熱感とともにリラックス(治癒)反応があり安堵しました。

わたしが帰る日には、はつらつとしてとても元氣そうな母の姿がありました。

これは、母自身の努力の賜物でもありますが、月に数日はわたしが帰省してレイキをするという長年の積み重ねの結果でもあるのでしょう。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

自分の一番弱いところに

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

「父と母とわたし」

最後は、この滞在でのわたしたち三人の日常のひとこまから、ささやかなエピソードをひとつ。

「自分の一番弱いところに触れるような氣持ちで、お父さんには優しくしてあげてね。」  

日々、父の手助けをしながら、なかなかそうはなれないこともある葛藤を抱えつつも懸命に生きる母に、そんな言葉をかけました。  

母は少しの戸惑いとともに、わたしの方を見ることはなく、ただ前を向いていました。

否定でも肯定でもないその空氣感に、これまでとは少し違う母の心を見たように思いました。

このところ、大人が話すような早い言葉のペースでは意思の疎通が難しくなってきている父です。

小さな子供に語りかけるように、短い言葉でゆっくりと優しく話す。

父に対してそう在ることは、まるで自分の一番弱いところに触れているようだと思いました。

うまくできないとすぐ怒ったり、ご飯はみんなを待てずに先に食べてしまったり。

あんなに大好きだったお風呂にもゆったりと浸かることができずに、すぐに出てきてしまいます。

集中力がなくて、味わうということができないんですね。

ご飯を食べるのもすっかり早くなり、まるで犬の食事のようです。

それでも、まだこれから夕食の準備をするという段階なのに、キッチンで母やわたしが何か始めると、食事だと思って、家族分の箸だけ握って早々と、まだ何も並べられていない食卓について待っていたりする父を見ると、本当に小さな子供みたいでかわいいなぁ、と切なくなります。

母にとっては、なかなかうけいれがたいことのようですが、笑。

そんな父の、子供に戻っていくような純朴さを愛しいと思えると、母の氣持ちも楽になるんじゃないかな、と思いつつ。

わたしにできることをして、二人を眺めています。

喧嘩をしながらも、父の世話を献身的にする母の姿は尊く美しいです。

人はだれかの為に身を捧げるとき、美しさを増すのだな。

母を見ているとそう教えられます。

冒頭の写真は、母が育てている八重のペチュニアです。

 

☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆.

レイキを学びたい方
ヒーリングを受けたい方
お待ちしています

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp4-1.jpg

 

「生きてる!」という感じがすごく伝わってきますよ

月に一度のお楽しみ。

高円寺にあるMIHOさんのヒーリング美容室 farz_make は、わが魂のイヤシロチ

毎度、ヘナ&チャンピサージ、ティンシャやシンギングボウルを使ったプチサウンドヒーリング、そしてMIHOさんの心づくしのおもてなしの数々に深く癒されております。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

存在の力

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

ヘナの薬草としてのパワーはもちろん、その場の創造主であるMIHOさんの存在の力をとても信頼しています。

だからこそ・・・。

今のわたしの中にあること、全部お話しちゃいます。

氣にしてないと思ってたことがスルっと出てきた時には、「氣になっていたんだなぁ。」と自分を顧みることも多いです。

そういうことって話すつもりがなくても、氣づいたら話をしてしまっているんですよね、笑。

自分ひとりではなかなか氣づけないことを、毎度、MIHOさんに出会うことで見せてもらっています。

今や、わたしが自分自身に氣づくため、なくてはならない貴重なヒーリングタイムです。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

生きている!

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

そんな、先日のfarz_makeタイム。

かおるさんからは、”生きてる!”という感じがすごく伝わってきますよ。

ふいに、MIHOさんからそう言われて、思わず涙がこみあげてしまいました。

思いがけず、深い部分に触れられて驚いたけれども!

触れられたことがすごく、すごく嬉しかった。

褒められたいとか、認められたいとか。そんな氣持ちは、今やもう微塵もないつもりで生きているはずなのに。

自分の生きている姿の、その本質を見てもらうことは、こんなにも魂が喜ぶんだなぁ。

とあふれる涙をぬぐいながら思いました。

翌日、MIHOさんからいただいたお便りが、また、いいんだ。

ということで、こちらにも掲載させていただきますね。

わたし自身の記念に、そして、わたしもまたそうした存在でありたいとの願いを込めて。

以下、MIHOさんからのお便りの一部です。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

MIHOさんより

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

かおるさん、おはようございます♪
今日はよいお天気ですね!

昨日はありがとうございました。
今月もかおるさんとの時間、幸せでした。

  • 敬意、リスペクトとはその場に合わせること
  • 静寂こそが豊かさ
  • 雑に生きると人を傷つける

など、かおるさんの言葉たちがたくさんありましたね。

この3つはその中の1部ですが、かおるさんのお話を伺いながら。

【生】という字がすごく思い浮かんで、その後【命】という言葉を、無意識にかおるさんカルテに記している自分がおりました。

繋げると生命ですね^^

とても丁寧にかおるさんの命を生きているんだということをすごく感じました。

そしてそこにはとても柔らかい風も感じたのでした!

☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆

風の城のレイキ練習会です。

レイキを学びたい方
ヒーリングを受けたい方
お待ちしています

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp4-1.jpg

熱湯でやけどをする大失態とレイキ

「2月さん、こんにちは。」

葉陰で咲く愛らしいヒメリュウキンカを見つけて、ご機嫌。

風の城☆かおるです。

今年2本目のblogは、おっちょこちょいなおるさんのレイキ体験記です。

では、どーぞー。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

レイキを始めたら痛くなる!

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

なんとなんと。

年明け早々、ストーブにかけてあったやかんをひっかけて、床に熱湯をあけてしまいまして、その時に熱湯が右足の親指から人差し指の辺りにもかかってしまいました(涙)。

湯がかかった瞬間。

「 熱ーーー!!!」

すぐさま靴下を脱ぎ、水の張ってあるバスタブに足をつけました。

しかし、 数秒で水から足を出して、床にあかった湯をざっと拭き、また水に足をつけました。熱湯で床のワックスが痛んで変色してしまうので、それを少しでも防ぎたかったのです。

その後は、このまま長めに水につけておくか、すぐにレイキをするか一瞬迷うもレイキを選択。

手当てを始めるとジンジン痛みが出る!

全然痛くなかったのに、レイキを始めたらジリジリが強まりどんどん痛くなる!!!

そこで、ラベンダー精油もたらして塗ると幾分楽に。

その上から、また、レイキ。 とにかく痛い!ジンジンとレイキが中に効いている感じは半端ない。 その後、もう一度ラベンダーを塗り、レイキを再開。

(こういう時、痛くてもレイキをした方が良いとわかっているので、積極的に我慢ができます、笑。)

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

今度は触っていると痛くない

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

しだいに、ジンジンとした痛みは和らぎ、ピリピリとよくあるヒビキに変化してきましたが、手を離すとジリジリとした強い刺激があるので、手をはなすことができません。

よって、ご飯も作れないので、急遽、主人が買ってきてくれた夕食のお弁当を食べながら、片手でレイキを続けました。

こんなことってあるのか!と思うほど、触っていると痛くないのです。

その後も、ヒビキは強弱変化しながら、最後は、氣のリラックス反応とともに抜け、手を離しても大丈夫になりました。

発生からおよそ2時間。 ほぼずっとレイキをした結果。

所々、小さな水膨れはありますが、とても熱湯がかかったようには見えません。 もう、普通に動けます。 よかったー。

(翌日からの仕事に穴をあけたくなかったので、もう必死にレイキしましたよ~。)

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

水の癒し

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

念には念を、ということで、その日の夜は湯船でもレイキをしっかりしました。

患部は湯につからぬようして行うのですが、水の浮力も手伝って絶妙な角度で手当ができました。

レイキを始めると、再びジリジリと痛むのですが、もう知っている痛みなので安心して心を開くことができました。

この時、これは湯の中にいるからこそのリラックスなんだな、と水の力の癒しを実感しました。そういえば、水中出産という話も聞いたことがあるけれど、こんな感じで水の癒しの力を利用したものなんだろうな、と思いました。

ヒビキが一段抜けた所で患部を見ると、水膨れがほとんどなくなっていました。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

レイキとアロマオイルの効果

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

その日の夜は、痛みで目覚めることもなく、火傷をしたことが嘘のように違和感もなく眠ることができました。

レイキでヒビキや痛みを十分に出しておいたのと、アロマオイルの効果でしょう。

やけどにレイキが効くことは過去の体験からわかっていました。その時の記事がこちらです。

また、やけどをした時にはラベンダーのオイルを塗るといいというのも聴いたことがありました。

ふだんはお客様にお出ししているお絞りを作るのに使っているので常備してあるのです。

しかし、実際にどの程度なら塗っても良いのだろう?と少し不安がありましたので、患部に片手でレイキをしながら、ネットで調べた結果、いくつかの火傷への使用例を見て躊躇なく患部に塗ることができました。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

水で冷やす時間は?

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

翌朝は、皮がめくれたりすることもなかったのですが、小さな水膨れが親指と人差し指にひとつずつできていました。

水でもう少し長い時間冷やした方がよかったのかもしれません。

ネットで調べてみると、やけどをした場合は、流水で15分程度は冷やした方がいいとありました。

が、そんなに冷やしたら、この寒い季節、体の方が冷え冷えになってしいますので、長くてもあと数分だったかなといった感じでしょうか。あくまでもこれは、わたし個人の感覚のなので、やけどのエリアや程度のひどさによって変わってくると思います。

朝のうちにお風呂を洗ってバスタブに水をはっておく習慣があったので、そこに患部をつけることができたのは幸運でした。

また、やけどして肌が赤くなっているところをよく見てみると、それが靴下の繊維が触れていた所だっとわかりました。幸いにも、ヘンプ素材の厚手のソックスが、やけどを最小限に抑えてくれたんですね。

しかし、そもそもスリッパをちゃんと履いていればやけどもしなかったんですけどね。この時は、床に遠く転がっておりましたーーー。残念!

研究もかねて、その後も、入浴時に患部にレイキしてみましたが、ヒビキはほとんどありませんね。 残っていた肌の赤みや、そのエリアも日に日に小さくなっています。

いやー。

熱湯の熱さといい、その後の痛みといい。

やけどをしたエリアはそんなに大きくはなかったのですが、その強さはこれまでにないものでした。

レイキができなかったら、いったいどうなっていたんだろうー。

ひたすら痛いんだろうか。

と、考えるだけで恐ろしいです。

それに、ちょうど半年前にも右足小指の打撲で痛い目にあったばかり。

この時のレイキ体験はこちらです。

さすがのおっちょこちょいも、もう返上したいです(汗)。

しかし、こうして記事にしておくことで、お目に触れた方のお役に立つことがあるかもしれません。

というのが救いですね(^_-)-☆

☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆.

風の城のレイキ練習会です。

レイキを学びたい方
ヒーリングを受けたい方
お待ちしています

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp4-1.jpg

発信するという行為の真実

こちらのblogでは随分と久しぶりになってしまいましたね。

風の城☆かおるです。

みなさん、どんなお正月を過ごされましたか?

わたしは、双方の実家に一泊ずつして、家族団らんを楽しませていただきました。母親には久しぶりに対面でのレイキもさせてもらいましたよ。

さて、発信するツールも、blog黎明期に比べたら随分と増えましたね!

わたしの発信はHPとこのblog、そして以下のメディアがあります。

  • 日々の感動のメモやレイキの簡単な実践記録はTwitterに。
  • 心の奥底から浮かぶ言葉を掬い上げておくnote
  • noteに記したものから写真とあわせて掲載するInstagram

発信する、という行為そのものが楽しくてどれもマイペースで続けていますよ。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

発信は意思表示

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

わたしにとって発信は、「自分はここにいますよ!必要な人、わたしをみつけてください。」という意思表示でもあります。

なので、反応はどうあれ、発信できる自分自身でいることが、この仕事をしていく上でとても大切です。

逆に、この仕事をしていなかったら、これほどまめに熱心に発信をできたかどうか・・・。自信がありません、笑。

仕事にする、ということにはそんな力があるようです。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

発信は感動の分かち合い

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

実は、日記なんてものも小さいころから続いたためしが無く。

ネット上でなら、こんなにも「書く」ということに力が注がれることに自分でも驚いています。

わたしの場合、自分だけのために書くのなら汚いメモ書きで終わってしまうのですが、目に留まった方のお心に届くようにと思うと、「わかりやすく」ということにものすごくエネルギーを注ぐことができるのです。

というのも、発信は感動の分かち合いでもあるから。

それほどまでして誰かと分かち合いたいという感動が生まれた時、自然にそちらへと力が注がれていく、というのがわたしの発信という行為の真実です。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

フォロー頂ければ嬉しいです

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

実は、上記のTwitternoteInstagram。どれもダブルアカウントで、使い分けもしているんです!

お客様には、時々、「いったいどれだけやっているんですか!」なんて驚かれてもしまうのですが、笑。

メインの方をリンクしておきましたので、「わたしもやってる!」という方は、ぜひフォローしてくださったら嬉しいです。

最後に、今朝投稿したInstagramから。

すでに二日ほど後頭部へのレイキを続けたのですが、在宅で仕事をしている主人に「首の調子はどう?」と尋ねたら、「すごくいいよ!」と。

一緒にお布団に入って、頚椎や体幹部など、添い寝で触れやすい部分にレイキをするのは日常なのですが、後頭部に両手でレイキするというのはこれまで主人にあまりやっていませんでしたので、少し続けてみるつもりです。

みなさんは、日々、どんな風にレイキをされているのかな?

ご自宅やご家庭でのレイキ風景も教えていただけたらとても嬉しいです(*^^*)

現在、募集中のレイキ練習会です。

レイキを学びたい方
ヒーリングを受けたい方
お待ちしています

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp4-1.jpg


11,11に寄せて~「氣づき」という輝き~

おかげさまで、11,11のこの日。

また一つ歳をとりました。

何を隠そう、ぞろ目好きの由来は、自分の生まれた日だから。

物心ついた頃、自分の誕生日が11,11と知って、「冗談かな。」と思いつつ、覚えやすくてすごくいいな、と嬉しかったのを今でも思い出します。

日々の心の記録をnoteに綴っていますが、今年の誕生日には、シラカシの樹の下でみつけた一片の絵画とともに、こんな言葉をアップしました。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

2022.11.11 解き放つ

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

ひとつの関係性がすべての関係性に現れる。

すべての関係性はひとつの関係性に現れる。

つまり、あなたとわたしの関係性で、生きる世界が決まる。

最近では、そんなイメージをもって生きることができるようになりました。

「あなた」いう言葉の中に。

目の前の対象としてのあなたから、これまで出会ったすべてのあなた、これから出会うすべてのあなた、レイキのように目には見えない存在としてのあなた、などなど・・・。

すべてのあなたが含まれている。

そんな実感を持って生きるとき、世界はまた一段輝きを増し、やわらかくなったことを感じた、この1年だったかもしれません。

ふとしたことがきっかけで、去年、おととしと、自分が誕生日に何を書き留めていたのか、過去のnoteの記事を確認してみました。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

2021.11.11 ありがとう

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

2020.11.11 「わたし」

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

そこには、すっかり忘れていた、懐かしいわたしがいました。

瞬間瞬間の、氣づき、という輝きを捉えていくと、昨日のことはどんどん忘れていく。

けれど、その時の氣づきをこうして書き留めておくことで、ふと、振り返った時、思いがけない自分に出会うことができます。

そして、時には、かつて書き残した自分の言葉に心を救われたりもするのです。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

あなたがしあわせでありますように

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

おなじみのお客さまでも。

新たなお客様でも。

その時その時の出会いはたった一度きり。

レイキの講座やヒーリング、練習会に至るまで、いつでもライブに臨むような氣持ちでみなさんとレイキをご一緒させていただいています。

おかげさまで、みなさんとのひと時がわたし自身にもたくさんの新しい景色を見せてくれました。

ゆっくりと循環しながら巡っていくご縁の中で、その時その時のわたしの精一杯が、おひとりおひとりの心の中に、何かしらの豊かさが生まれるきっかけになったらいいな。

これまでも、ありがとう。
これからも、ありがとう。

あなたがしあわせでありますように。

2022.11.11 風の城☆かおる

2名さま限定、風の城のレイキ練習会です。

レイキを学びたい方
ヒーリングを受けたい方
お待ちしています

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp4-1.jpg

Twitter

わたしが洗われる

数日家を空けている間に、すっかり花開いた金木犀の花々。

お向かいさんの大きな樹からも、朝に夕に、風に乗ってその香りが我が家の中にも漂ってきます。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

父の骨折の経過

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

父が上腕を骨折したのが7/11。

数年前の手術後の事故により、体質的に全身麻酔が使えないと診断されている父です。

手術はできないので温存療法となりました。

固定していたギプスはすでに取れ、はじめは3キロの重りを腕に巻いていたのが1キロになり、ようやく今日、1キロの重りも外れたと母から連絡がありました。

レントゲンによると、割れていた骨の隙間にもぎっしりと新しい骨ができてきて経過は順調なのですが、もう少し腕は曲げたまま固定しておいた方が良いとの診断だったそうです。

あと少し、母のがんばんりが続きます。

そして、その母をサポートするために、わたしももうひと踏ん張りです。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

変化したヒビキ

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

遠隔はもちろん、対面でも父の骨折部にはよくよくレイキをしました。

とはいえ、何分高齢なので骨の生成にも時間がかかります。

幸い経過が順調なのは、レイキをしているおかげもあるでしょう。

つい一昨日まで実家に滞在して、父の骨折部にレイキをしていたのですが、ヒビキの感じが随分と変わってきた印象を持ちました。

もう、骨もだいぶできてきているんじゃないかなぁ、と思っていたところ。

「新しい骨がいっぱいで、もう割れていた骨の隙間は見えなかったよ。」

レントゲン写真を見せてもらった母からそんな電話が入りました。

骨折の経過をレイキで見させていただく体験はなかなかできるものはありません。

今回もまた、よく勉強させてもらいました。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

わたしが洗われる

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

ただでさえ、不自由な体でかろうじでバランスをとって、よちよちと歩いていた父です。

骨折を機に、お風呂に入ることはもちろん、自分でシャワーを浴びることもできなくなりました。着替も一人ではできないし、トイレで用を足すのにも介助が必要です。

普段は、母が朝晩父の体を熱いタオルで拭いてあげているのですが、わたしが滞在する時は、夜、父にシャワーをして体を洗ってあげます。

そのことが、わたしに思いがけない体験をもたらしてくれました。

その感動を、少し前にInstagramで綴りました。

今もまだ、実家に滞在する度、父の体を洗わせてもらっていますが。

その度に、裸に触れさせてもらいながら、尊い氣持ちが湧きあがります。

一番弱い部分を見せてもらうからこそ、大切にしなければならない。

そんな思いを強くします。

そうして、わたし自身が洗われていきます。

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

一緒に学ぶ

✼⊱••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••⊰✼

ここ数年、父に起こることは、父だけの問題ではなく、家族みんなにとっての試練です。

父には父の、母には母の。

そして、わたしにはわたしの、学びがあります。

母が懸命に父の世話をする姿を通して、わたしは母という人の愛情の深さを改めて知ることとなりました。

「この年になってこんなに辛いこと・・・。」

と母は嘆くのですが、その度にわたしは言います。

「お母さんがお父さんにしてあげていることは、とても尊いことだよ。」

そして、今を一緒に踏ん張れるようにそばにいてあげたいと思うのです。

ご希望日受付中です!

レイキを学びたい方
ヒーリングを受けたい方
お待ちしています

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp4-1.jpg

Twitter

 

« Older Entries Recent Entries »